医療脱毛のメリット
時間をかけずにキレイになりたい!

医療脱毛のメリットとして挙げられるのは、永久脱毛であること。毛根のメラニン色素に反応する特殊なレーザーを照射して、毛根にダメージを与えて脱毛します。 文字通り根っこのところに直接作用するため、永久脱毛が可能になるのです。一度脱毛を完了してしまえば、もうクリニックに通わなくてもいいのは嬉しいところ。 しかもレーザーの威力が強いので、通う回数が少なくなります。脱毛完了までの回数はエステ脱毛よりも少なく、平均すると5~6回の施術で効果が実感できるようです。部位にもよりますが、期間としては約8ヶ月から2年ほどかかります。 ちなみに、美容脱毛の場合だと12~18回の施術で約3年~4年半かかるのが目安です。忙しくて時間がない方や、何度も通う手間を省きたい方にもお勧めです。
安心・安全に脱毛したい!
強いレーザーで毛根にダメージを与える、というと少し怖いイメージを持たれるかも知れません。ですが、その点についてもきちんと考えてくれているのが医療脱毛の良いところ。 医療脱毛はその名の通り、医療従事者が脱毛してくれます。医師の監修のもと、看護師が施術してくれるところが多いようです。免許を持っている方が施術してくれるのは安心ですね。 また、施術時にはどうしてもゴムで弾いたような痛みがあります。痛みの感じ方が強い時は、麻酔を使ったり痛み止めを処方した貰ったりすることも可能です。 肌の色や状態に合わせてレーザーを選んでくれますが、医療用レーザーの出力は強いので火傷の危険性は否めないもの。医療脱毛してくれるクリニックには医者が常駐しているため、万が一のトラブルにも素早く対応してくれます。